ばんえい記念について
(ばんえい競馬を知ってること前提なので細かい説明抜きで)
毎年恒例ばんえい記念。
今年も無事参戦できることになりまして。
今年の注目はトモエパワーの4連覇達成なるか!
と、いうことらしいのですが、自分的にはフクイズミは980キロの荷物でどこまでレースをできるのかが注目。
880キロの荷物の帯広記念連覇を高重戦に強い馬と見るか、880キロが最適重量であれが限界と見るかで取捨が決まるかと。
最初に帯広記念を買ったときはゴール直後にへたり込むくらいの激走と根性を見せたフクイズミだけに、ペースが遅くなってじっくりためれるこのレースは向いていると思うわけで。
自分の不動の本命は絶好調のカネサブラックなので、カネサ-フクイズミをメインにニシキダイジンとスターエンジェルとタケタカラニシキの中でパドックを見て調子よさそうなものをパラパラと行こうかと。
ナリタボブサップはヨコハマボーイ的なオープン大将なので買わない。
トモエパワーは東一さんが乗らないなら買いませんが、何か。もう調教師だから乗れませんけども。
あと、西息子はばんえい記念取るにはまだ早いので。
そんなわけで、明日どうこう予定の関係者の皆様、
朝出発→ホルジン→さくさくパイ→ばんえい→何らかの温泉→帰宅の長丁場ですがよろしくお願いいたします。
関連記事